テレビで山形名物の芋煮をやってみたくなり、ちょっと入れるものを増やしてチャレンジ。えのき、ごぼうのささがきなんぞを加えて。ごちそうさまでした!
- Posted by kunny-mob at 11:11 PM
- TrackBack (0)
なるほど、ラーメンと同じく出汁に
流派があるんですね...
勉強なりました。
昨日、レバニラのレバーは
鶏なのか、豚なのかと迷いました。
- Posted by: JURI : October 12, 2004 03:20 PM
それが会社の人に聞くと流派があるようです。
テレビではしょうゆベースだったんですが、みそベースが主流なのかも。
しかもお肉はテレビでは山形牛の美味しいバラ肉だったんですが、主流はこれまた豚と地方によって違うみたいですね。
- Posted by: Kunny : October 12, 2004 12:15 PM
芋煮というのは基本的に芋が入っていればあとはゴッタ煮ということでよろしいのでしょうか?それとも具が決められて
いるのでしょうか?
いろり囲んで食べてみたいですね、芋煮...これからがとても味わい深い季節ですね...
- Posted by: JURI : October 12, 2004 10:13 AM
Post your comment