飛行機を撮影するという趣味を始めていくつかの空港を回らせていただいたんですが、国内ではやはり成田が一番オススメです!
なんといっても日本の国際線のハブ空港なのでやってくる飛行機が多彩で撮っていても飽きない!
羽田は滑走路が4本もあり、無線がないとどこに降りてくるかがわからないのですが、成田なら滑走路が2本しかなく、かつ大きな機体はA滑走路で降りてくるので狙いやすいといえます。
どういう機体、航空会社を撮影したいかによりますが、Kunnyの場合はやはり総2階建てのA380、最新の787、ふぉるが美しいジャンボ(747)が機体の中心であとは航空会社はKLMなど外国の航空会社を中心にという点でやはり成田は国内ではベストな撮影地です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな成田ですが撮影地ポイントなどの説明はありますが撮影スケジュールなどの話はあまり見当たらないので書いてみます。

撮影に向けての準備
・自動車
やはり成田で撮影となると車は必須です!後述しますが2つのポイントをいったりきたりするのでバスで回れないこともないようですがやはり自動車の移動手段は必須かと。
・Androidアプリ
Flightradar24 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flightradar24pro&hl=ja
Flightradar24 Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flightradar24free&hl=ja
現在飛行している飛行機がわかってしまうという優れものアプリ。
無料版でも動向はわかりますが、Pro版を断然オススメします!
無料版では便名までしかわかりませんが、Proならどこ発でどこ行かもわかるし、なんといっても機体名がわかるのがありがたい!
撮影しているとちょっと間が空いてモチベーションが下がるときなどがありますが、このアプリがあればこの期待まで撮影して移動しよう、とかがわかります!
KunnyはAndroidなのでiPhoneで同じアプリがあるか不明です。
・成田空港国際線フライト出発全便
http://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/inter_dep.html
到着は上記アプリでわかりますが、出発がわかりません。航空無線を聞けたらいいですがない場合はこのページを見ると出発の時刻と実際に離陸するタイミング等わかります!
混雑時は出発してから離陸するまで30分とかかかりますが、そのあたりは辛抱強く!

撮影ポイント
さくらの山公園
http://www.enarita.net/
成田で撮影するといえばここ!ドラマの撮影にも多く使われている有名ポイントです。
着陸がこちらからだと迫力の機体を見ることができます!
さくらの丘公園
https://tabidachi.ana.co.jp/card/115800
穴場的な感じですがもう一方はここがオススメ。
さくらの山公園側から着陸ならこちらは離陸を撮影出来ます。
軽い、小さい機体ならかなり上がってしまいますが、A380や遠方の路線なら迫力の姿を撮影出来ます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 20130518-38

さてさて実際のオススメスケジュールです!
基本的には午前が勝負ですかね。どのように撮るかによってもちろん変わりますがまずは成田空港での撮影というならば絶対午前がオススメ。
便数が豊富ですし、ヨーロッパ便の色んな機体が見れますので。午後はアメリカ関連が多いと思います。
Kunnyが取るスケジュールはこんな感じです。

5:30 都内でレンタカーを借りていざ成田へ!
ニッポンレンタカーなら24時間営業のお店が多いのでオススメです!
成田空港がオープンする朝6時前に到着してという方法もありますが、6時過ぎのラッシュはカーゴが多かったりするということと小さい機体でB滑走路で降りられてしまうということもあったりします。
お近くにニッポンレンタカーがなく、そんな早い時間に借りられない!という人は夜に借りて成田の手前のPAで一晩を過ごすという荒技もあります。HPが削られますが。


7:00 成田空港到着
出来れば事前にPAにでも入りFlightrader24で今日のアプローチ方向を確認出来ればベスト。
方角的に北のほうから滑走路へアプローチしていればさくらの山公園へ向かい、逆ならさくらの丘公園へ向かいます。
経験則としては夏は北から、冬は南からのイメージです。
いざ現地到着。
7:30 ルフトハンザLH710をチェック!
着いて最大のチェックが7:50到着予定のルフトハンザのA380がまずは一番の大物ですね。
このためにこの時間に到着するようなもんです。
どうしても時間が読めないので出来ればLH710の到着時刻をチェックすべし!です。
そして続々と到着してくるのをチェックです!
といいつつ今年の冬からA380から747へ機材変更されるようなので今のうちにチェックですね!
9:00過ぎ さくらの丘公園へ移動
もう到着を堪能したと思いますが、そろそろ出発を撮ってみませんか?ということでさくらの丘公園へ移動。
目標は9:45発のルフトハンザのLH711。
やはりこちらもルフトハンザで先程到着した機体の出発から出発便の撮影です。
先に書いたとおり軽い機体だとこのさくらの丘公園だとだいぶ上に上がってしまっていますが、A380や747だと見ごたえ十分です。
この後12時くらいまでは出発ラッシュ。
無線がないと音を頼りにカメラを構えます。
9時過ぎに到着すれば公園のベンチをゲット出来ると思いますのでそこでのんびりしつつ、音が聞こえたら構えるという感じでしょうか。
土日であれば他の先輩方もいらっしゃいますので、その動きが参考になります!w
12:00過ぎ 再度さくらの山公園へ。
再度向かってみましょう。
先程の移動のときはまだ開店していない地元のお店がオープンしてます!
新鮮な野菜などがお安い価格で売ってますよ!
オススメは地元成田のお米!甘くて美味しいです。

20130518-128


そのまま夕方までいるもよし、そのあたりで数百枚撮っているのであれば撤収ですね。
酒々井のアウトレットでお買い物するもよし、空港に入って気分を味わうもよしです!

というのが成田オススメコースです!
ちなみに食事はさくらの山公園前にあるコンビニのデイリーストアです!
店内で調理しているばくだんおにぎり、揚げたてカレーパンがオススメです。ジャンクなファストフードをどうぞ!

2013 東京オートサロン

| No Comments

皆様2013新年あけましておめでとうございます!
すっかり更新頻度が落ちた当ブログですが、忘れられない程度に更新していければと思っております。

さて、2013最初の話題は鉄道ではなく、自動車!
幕張メッセで開催された東京オートサロンへ行ってきました。
このオートサロンは元々改造パーツのショーでしたが、モーターショーが上海などアジア勢が拡大している中で各自動車メーカーもオートサロンへ気合を入れて出展しております。

存在は知っていましたがかなりの混雑だろうということもあり二の足を踏んでいたのですが、ニッサンがル・マンに出したレーシングカー、デルタウイングの実機を日本で初めて展示するということでぜひ行ってみようということで行ってきました!

まず会場が広い!今年は昨年より広くなったとのことだけど、幕張メッセのブースを全て使うイベントは初めてです!
自動車の展示ということで場所をとるということもあるだろうけどやはりオートサロンの勢いを感じました。
そして外国の方が多い!アジア系だけでなく、欧米系もちらほら見かけたのでやはりこのオートサロンが注目されているのだなと。実際金曜日だけで入場者は10万人以上だとか。

まずはニッサン!ありました、デルタウイング

P1127524 P1127527

やはり形状がすごい!LEDライトというのもいいし、排気系が横から出ていたりとかホントにこれで走るのか?という感じ。

P1127540 P1127573

そして各自動車メーカーを見ると、ホンダが船のモーターを展示。でかい!しかもVTEC!船のモーターへも自動車のエンジンのテクノロジーを移植しているのが大変興味深い。

P1127523 P1127522

そしてこれぞオートサロンという車!

P1127602 P1127598

これはロータリーでおなじみの雨宮のロータスヨーロッパ。ロータリーじゃなくていいんかい!

P1127596 P1127597

外ではD-1のデモランなどもあり、ちょうど行ったタイミングではWRCカー、そしてフォーミュラニッポン今年からはスーパーフォーミュラのデモ走行。なんとドライバーは中嶋一貴!おおっ、かなり興奮!

 

P1127608 P1127615

最後まで大興奮のオートサロンでした!

P1127665 P1127666

12/23 出発に向けて新青森へ

世間はクリスマスを含めた三連休!特に予定もなかったので前からやってみたかった、新幹線での日本縦断。
以前検討した結果、東北新幹線のはやぶさを絡めての日本縦断を1日でやろうとすると、青森から鹿児島へ下るという他なく、かつ新青森発6時ということで前日に青森へ。
本来朝早くから向かうんだろうけど、自宅でメール処理や独身には大切なクリーニング屋さんへ行くなどの雑務を終えてまずは大崎へ。

R0032908 

今日は宇都宮まで行って餃子でランチして新幹線でワープして最後は各駅というざっくりな予定。

まずは宇都宮を目指し、11:50大崎発湘南新宿ライン宇都宮行き。
R0032909
さすがに三連休の初日なのか、グリーン車は結構な混雑。
宇都宮になんとか到着するも、宇都宮駅は改築があったようでみんみんの看板が東口の外になっている。以前あったところへ行ってみるとうどん屋さんになっている模様。
4号車グリーン車上段7D
しかし東口のみんみんは大行列!他に手段はないか探すもやはりみんみん食べたいよね~ということで一人で行列へ。
無事に焼きと水餃子、生ビールで腹ごしらえ。
みんみんで腹ごしらえ。

だいぶ時間も過ぎたので次は一気に新幹線で新青森へ。
宇都宮からは直接行けず、かつ青森は自由席で行けないようで以下ルートで。
やまびこ65号盛岡行き4号車2番A席
宇都宮15:30→仙台16:33
はやて31号新青森行き8号車3番A席
仙台16:38→新青森18:33
中は帰省する人なのか結構な混雑。

新青森に到着すると一面の銀世界!ちょっと東北なめてました。この時期はこんな感じなのね。

R0033458 

新青森は青森の隣駅で本来普通電車で行くんだけど、新幹線への特別措置で特急でも自由席は座っていいとのことで函館行き白鳥に乗り込んで青森到着。R0033461 R0033463
無事にホテルにチェックインして地元の料理を出す小料理屋で熱燗などをいただいて翌日に備える。

いざ新幹線で日本縦断

翌朝暗い中新青森へ6時前に到着。
6:10発のはやぶさでいざ東京へ!

R0033466 R0033467

今回仙台まではJR東日本ご自慢のはやぶさのグランクラス!
今回どうしても乗ってみたかったんだけど、新青森から東京までは通路側しか空いておらず、やむなく仙台までグランクラス、その後東京までは普通席という特急券で一番無駄な買い方をしつつもチケットゲット。
内装はさすがに豪華!シートは飛行機のビジネスクラスよりもゆったりしていいかも。ただ、アテンダントさんもすごく丁寧なんだけど目が笑っていない笑顔だなぁ。

R0033470

すっかり更新が遅くなりましてこの只見線の旅を黙殺しようとしたのですが、2日目を結構下書きしていたので改めて更新を。
昨年は仕事がかなりバタバタしていたのですが、2010年の年末あたりから鉄分の補給を開始していますのでまたそのあたりも更新出来ればと。

前日は今朝が5時30分発というのがわかっていたので早めに就寝。ところが早め過ぎたため、夜中に10回近く目が覚めるというあわや寝坊してもおかしくない状態。
何とか目覚ましがなる1分前に目が覚めて準備。
ネットで見たり、昨日の同好の士が話していた「いつかは只見線」という状況を考えると、小出駅5:32発という、同好の士以外乗らない列車とはいえ不安満々・・・。
ホテルからは既にホームの電気が点灯されて只見線始発も準備万全の様子。
早々にホテルをチェックアウトして隣の駅へ。
周りはまだ真っ暗で始発感たっぷり。
駅構内はなんと改札もスルー状態。もちろん待合室も鍵がかけられて7時からとのこと。

R0029887 R0029888

いよいよ今回の旅の主役、只見線へ!

iPad

| No Comments

久々の更新ですいません。
最近日本でもすっかり話題のiPadネタでも。

4月にアメリカへ出張した際に、Appleストアへ行くチャンスがありみんなでiPad触ってみたところかなりいいなと思って、しかもメニュー設定であっさり日本語になって日本語入力が可能ということも判明。
周りの人が買うかと思いきや、買わずに出ようとするので舞い上がって衝動買い。
まあその後会社の人に見せたり、友達に見せたりで自慢できたので元は取れたかなと。
ということで1ヶ月近く触っての感想なんぞを。

Windowsでの接続は充電はコンセントから

最初に戸惑ったのが、普通にUSB接続だと充電しない!ということ。
電源の関係かWindowsの人だとコンセントにつなぐ必要があるかも。
ただ、ASUSのマザボで新しめの人は「ASUS Ai Charger」というソフトがリリースされており、最近iPadにも対応とのことでインストールしたところあっさり充電。
ASUSマザボの方はぜひお試しを。

iPadで最初に入れたいオススメアプリ

USのストアから入れたので、まだオープンしていない日本のストアにどこまであるか不明ですが入れてみんなに自慢出来るのはこのあたりかな?

Adobe Ideas(Free)
ご存知Adobeのソフトで手書きでホワイトボードのように利用可能。
意外に便利だったのが撮影のときにこれに書いてカメラに入れてというの。普通ホワイトボードだから消しちゃってわからなくなるけどこれならすべて残るし、メールでも送れるから便利。
後待ち合わせのときのボードとしてなど便利。

Flight Control HD(Share)
iPhoneでも知る人ぞ知るソフトがHD(大画面ね)で登場。
画面を分割しての対戦などが出来たのでiPadでもぜひ!

iELECTRIBE(Share)
KORGのリズムマシーン。WAV出力なども出来るようで音楽好きならぜひぜひ!

Toy Story(Free)
デジタル絵本ならAliceLiteとかが有名だけどこちらToy Storyのデジタル絵本。
まずびっくりするのが画面のきれいさ。文字を読み上げてくれるは最近アップデートされてぬりえ機能が搭載されるはでiPadを自慢するにはぴったりのアプリ。

1on1Hockey(Free)
いわゆるエアホッケーをiPadでというもの。相手がいるならぴったり。
メイドカフェのゲームとしていかが?

What's The Different HD(Free)
ゲームアプリとしてはこれがダントツ。2枚の写真を比べて5箇所ある間違いを見つけるという単純なものなんだけど、やはり向こうのアプリなのでその写真のセンスのよさが飽きがこない。
ハイスコアがネットワーク対応なので世界の高得点のレベルの高さにびっくり!

ってな感じでぜひお試しを~!

皆様、新年明けましておめでとうございます!
今年もしがない鉄道ブログになった本ブログですが、皆様に気づかれない程度にぼちぼち更新してまいりますのでよろしくお願いいたします!

年末年始は実家の福岡に帰省中です。
新年はラスベガス→LAXと久々の海外出張に行ってまいります。
その後は2年弱の我が家とおさらばすべく、引越しの準備です。

今度は五反田あたりを狙ってます。五反田マニアの方、ぜひアドバイスください!

納豆定食

| No Comments

最近鉄道ネタばかりなので、たまには庶民的なネタを。
朝ごはんは必ず食べるようにしているんだけど、1週間のうち必ず食べるようにしているのは納豆定食。
大手牛丼屋チェーンでは朝限定で出しているところもあり、通り道の関係で利用経験があるのは牛丼大手の吉野家松屋
単純に納豆定食といってもこんな微妙な違いが。

    吉野家 松屋
値段   370円 350円
メニュー ご飯 独自どんぶり 牛丼共用
  味噌汁
  漬物
  海苔 味付け海苔 焼き海苔
  玉子 割った状態で小鉢 生卵
  ねぎ
  納豆 ○(小粒)

 

Archives

Pages

Powered by Movable Type 5.2.3

ADs by Google

art4_125x125.jpg

Book Review

Recent Comments

  • Kazumi: Kunny おひさし read more
  • ちょこっと: はじめまして ちょこ read more
  • kranz: はじめまして・・ 大 read more
  • 相澤勝己: お忙しいところ、申し read more
  • Kunny: おおっ、早速のコメン read more
  • たむ: 生きてましたか! お read more
  • JURI: おひさしブリーフです read more
  • あまね: 始めまして、前に紹介 read more
  • あまね: 今回上司の誕生日とい read more
  • hiro0630: はじめまして。突然の read more

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.