
November 2003 Archives
定番のうどん。ごちそうさまでした!

久しぶりにGTSのTURBOさんが宇都宮でまわすということで友達と遠征。
しかも今回は友達の車だったのでゆったりと移動できました。
10時30分に渋谷を出て0時30分に現地到着。
いや~、ひさしぶりだな~。
以前は隣にあったビルは取り壊されてなくなっているみたい。
中に入ると金曜というのにまだ人は少ないかも。
こちらのクラブ事情はこんな感じなのかな~。
とりあえず飲み出す。
なんでもTURBOさんは1時30分かららしくそれまで飲む。
そうこうしてTURBOさんに。今日のTURBOさんはなんかいつもと感じが違う気がするかな~。
ジュリアナチックというかなんちゅうか。
しかし楽しく踊ってラストまで。そのままKunnyは友達の車で一路東京へ。
お疲れ様でした~!
渋谷道玄坂小路の激安生茹でパスタ屋ポポラマーマにチャレンジしようとしたところ、本日レディースデーの看板に撃沈!パスタモードだったので歩いていると、道玄坂に生麺パスタのDONAを発見。チキンとグリーンアスパラのぺペロンチーノセット。980円也。生麺のもちもち感は美味しいけど若者向けのせいか、ちょっと塩辛いな?。ごちそうさまでした!

会社のすぐ近くに出来た支那そば「MIRAC」にて。支那そば醤油味と焼き餃子。まだオープンしたてということもあり、13時過ぎの店内はちょっと寂しい感じ。チャーシューはその場で炙って香りを出しているみたい。味はう?ん、個性派を打ち出してはいるけどしっかりしていない感じ。麺も大したことないしな?。餃子はさらにで、大島ラーメンの餃子のほうがよっぽど美味しいな。ま、ごちそうさまでした!

ZDNN:「WMP9 for Mac OS X」日本語版リリース
ですな。今までネットラジオを中心に結構WMTのサービスはありましたが、これでWindowsユーザー以外の人たちにもネットラジオが広がってくれるかな?
幡ヶ谷からバスに揺られていると途中でよさげなソウルバーを発見して途中下車。なんでも15年程やっているというこのバー。しっかり地元の人に愛されている感じ。近くには外国人専用のホテルもあるようで訪れたときもスパニッシュの血が入ったオーストラリア人がジプシーキングかかって喜んでいたもんな。値段もショットバーレベルなので新中野在住、丸の内沿線の方はぜひお試しを!場所は甲州街道から中野通りを笹塚方面へ行って最初の交差点。BOOK・OFFのすぐ横だよん!

前の会社のときに愛用していたラーメンが恋しくなって幡ヶ谷へ。以前は一兆という名前で小汚ない感じと最高に愛想のいいお兄さんだったけど、名前も一兆堂と微妙に変わって不安な入店。味はそうといえばあの味だけど、パンチが利いてなくてがっかり。チャーシューはイイ感じだったけど。やっぱり変わったのかな?。とりあえずごちそうさまでした!

他の人のBlogなどのリンクを簡単に作れるBlogPeopleを追加してみました。中々面白く便利な機能ですね。
この前会社の近くで看板をみかけ、気になっていた焼肉THIRA(てぃら)へ単独突入。ビルの4階で勇気がいったけど、入ってみるとノーゲスト。サムゲタン定食にハラミを追加して960円。地ビールも充実していてKunnyの大好きなだっさいも置いてある。ぐらぐら沸騰したサムゲタン、おいしゅうございました!カルビクッパもあるのでまた来ようっと!

Recent Comments