
March 2006 Archives
















今日も朝9時からばっつしカンファレンス。
2日目はさすがに昨日と違ってかなり突っ込んだ部分もあり大変勉強になるなあ。
ランチも昨日の教訓を学習してはじめちょろちょろ中ぱっぱ的にとることに成功。
しかしながらずっと気になっていたフルーツでドラゴンフルーツをとるのに忘れ完全には成功とは言えない状態。
ご馳走様でした!
上司が現地の知り合いに電話してもらい、中華料理を美味しく食べられるところということで「小南国」を紹介してもらい的士(TAXI)で。
そごうのすぐ隣のビルで最近出来たようでかなり小奇麗な感じ。
確か上海料理だっけかな?もろもろを頼むもかなり美味しく平らげる。
たばこ飲みにはきついけど禁煙というの女性とかには喜ばれるかもね。
出るときには現地の人がかなり並んでいてびっくり。
大の大人が5人で行って腹がはちきれそうになって一人3,000円くらい。やっぱりこういう食べ方をすると安いもんだね~。
ご馳走様でした!
何とか初日を終え、そのままホテル内で用意されているディナーへ。
ディナーといっても立食のパーティー形式。
この後に香港ナイツを満喫しようと中華料理を日本の方と食べに行く話をするものの、こういうパーティーでの定番、ローストビーフは食したく少々頂く。
目で「ありがとう」という視線を送るものの、もっと欲しいかというシェフの返答に撃沈。
ご馳走様でした!
昨晩はなんだかんだで2時過ぎに就寝して朝9時30分より今回の目的である某カンファレンスへ。
アジアはもとより世界各地から色んな方が来てのカンファレンスということで当然スピーチは全て英語・・・。
同時通訳もあるんだけど、同時なので何を言いたいかいまいちわかりにくいし、耳は日本語で目にするスライドは英語という状態も無理があり、気合で乗り切る。
ランチは会場にビュッフェが出来てそちらで。
結構最初に取りすぎてしまい、後にいいのがありちょっとがっかり。
ご馳走様でした!
香港に無事到着!とはいうものの、夜22時過ぎに到着し両替だ入国だとやっていホテルにチェックインしたのは0時過ぎ。
ホテル近くをぶらついてみると夜遅くでもバスとかがばんばん走っていびっくり!
夜遅くまで活発だね!
麺でもすするべえということでメニューの中に「麺」があるお店にて。
38HK$だっけかな?1HK$=\15なので500円近く。
実はこの写真は上司が頼んだものを逆に置かれたみたい。
俺のはつゆタイプというのはわかるんだけど、なぜかバターたっぷりのトーストにスクランブルエッグもついてきた・・・。
香港のお方はどうやって食べるんでしょうか?つけるの?ん?
ご馳走様でした!
今日から金曜日まで香港に出張!
といっても商談ではなく、カンファレンスに出張するというもの。
人生で2度目の海外で緊張しないようにしないとね。
香港まではANAで。ANAといいながら子会社が運航しているもののコードシェア便。
機内食で魚介類かハンバーグといわれ、昼にハンバーグを食べたばかりなので魚介類をチョイス。
上司は男らしくお肉を選択。
エコノミーの狭い中でワインを飲みながら頂きました。
ご馳走様でした!















Recent Comments