
July 2006 Archives
彼女さんちに泊まり朝ご飯。
和食感たっぷりで嬉しいね!
ごちそうさまでした!

今日も休日出勤。品川シーサイドのリンガーハットにて皿うどんセット。
週に2回もリンガーハットとは珍しいなぁ。
ごちそうさまでした!

最近すっかり多くなった池袋のほんのり屋にて。
ごちそうさまでした!

なんとなくいつもの時間より遅くなり、一番ご飯の時間が短そうな権米衛にて明太子のおにぎりに豚汁。
豚汁は具だくさんだし、おにぎりはやっぱり美味しいし、権米衛はうまいね!
ごちそうさまでした!

打ち合わせから会社に帰る途中の品川シーサイドのリンガーハットにてさくっとちゃんぽん。
ちょっと汗をかくけどやっぱり美味しいね!
ごちそうさまでした!

スタミナをつけようと松屋の納豆定食をイメージトレーニングするものの、胃くんと相談したらNGをくらい、お腹に少しは優しそうなめりけんやにて朝定食。
ごちそうさまでした!

13時からお客様先で打ち合わせがあり、上司とカレーでもかきこむかと社員食堂。
しかしながら日替わり定食が豚のガーリックソテーと男子には魅力たっぷりなメニューだったので定食でもかきこめるという判断になり、二人揃って日替わり定食。
ごちそうさまでした!

会社をかなり早めに上がらせていただき一路恵比寿へ。
といっても20時なんだけどね…。
駅近くのさかえやにて謎のIT関係業界飲み。多岐な話しながらも今は大分違うことをしているなぁと実感。
最後の水炊きまで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!

彼女さんと吉祥寺にて晩御飯。一度行ったことのあるイタリアンへ。
かなり駅から離れていて、一時期閉まってたんだけど今日は営業していて一安心。
前菜はズッキーニのソテーから始まってメインの子牛まで満足。ペペロンチーノとかやっぱりプロの味だよなぁ。
ごちそうさまでした!


昼の宴もそこそこに、前の会社でお世話になった方の所へ少しお手伝いに。さくっと終わり、恵比寿のつばめグリルにてハンブルク。
色んなお話が出来て楽しい一時。
ごちそうさまでした!

さすがにどんどん暑くなってくるとおにぎり率も減るものの、梅雨空ということで池袋のほんのり屋にて。
ごちそうさまでした!

さっぱりと駅構内のドトールにてミックスサンドにこーちー。
ベテランさんがいて一安心。
ごちそうさまでした!

今週は1日短いので気合いを入れていこうということで松屋にて納豆定食。
ごちそうさまでした!

iTMSからオススメの曲をお届けすることにチャレンジ。
記念すべき1曲目は大好きな曲ながらあまりに知られていなく、エバンジェリスト活動を行いたくなるEbSの1曲を。
海をドライブするときに最高な1曲。
アルバムはGrowsoundがプロデュースしたアルバムで色々思い出深い1枚です。
ちなみにThanksの中にKunnyの名前が入っていたかも。
この曲はぜひ後世に残したいよな~。
しかしリンクは(US)ってなんでだ?
休日出勤二連チャンをなんとか終え、六本木へお届けもの。
ふと晩御飯ということで天鳳をのぞいてみると祝日にもかかわらず営業していたので迷わずセレクト。
お疲れちゃんの黒ラベルに一三五。
六本木の街自体はかなり真っ暗ななか営業しているとはすごいね!
ビールとあわせて1040円なり。
ごちそうさまでした!

朝からクリーニング行ったり、スクーターのオイル買ったりで大泉学園あたりをうろうろと。
博多ラーメンにひかれて普通のラーメンを頼むもしょうゆとんこつって感じでちょっとがっくり。
他のお客さんは麺にほうれん草が練りこんであるのかポパイを頼む人続出。気になるなぁ。
ごちそうさまでした!

朝から打ち合わせ直行で、帰り道途中の目黒のさぼてんにてランチ。
エビフライ、カツ、メンチカツのゴールデントリオ。
ごちそうさまでした!

会社を早くあがり、久しぶりのお友達と六本木の元気にて。
いつも美味しいね!
ごちそうさまでした!

ほんのり屋にて梅とおかかというある意味かなりベーシックなチョイス。
ごちそうさまでした!

さくっとドトールにてミックスサンド。
ごちそうさまでした!

パーティーを途中で抜け出し、父親が上京しているということでお茶の水へ。
ホテル近くで焼き肉を食べようと行くものの、日曜でお休み…。焼き肉モードは抜けず、ワタミがやっている焼き肉屋さん。
色々話して満足。
ごちそうさまでした!

知り合いのホームパーティーのお手伝いで機材も持ってDJ。
仲間内かと思いきや雑誌の内輪のパーティーでびっくり。
シチリア出身の人が作ったカジキマグロのグリルは絶品!
大変美味しゅうございました!
ごちそうさまでした!

先輩の家からそのまま会社へ行き、夕方まで仕事して宅配便が来るので急いで帰宅。
無事受け取って晩御飯。
近くのロイヤルホストにてカレー。
ロイホのカレーは引っ越しを思い出すなぁ。
ごちそうさまでした!

暑くなってから行ってなかった松本へ久しぶりに。
いつもの元気な親父じゃなくなっていてびっくり。
春菊天そば。
やっぱりあのおっさんじゃないとなぁ。
ごちそうさまでした!

打ち合わせも何とか終わり、クライアントさんと青学近くの韓国料理店へ。
入り口にはチャングムの誓いのイヨンエさんのポスターは貼ってあるわ、レジにはアニメのチャングムの人形はあるわで一人で興奮。
ビビンバセット。女性客が多くてびっくり。
ごちそうさまでした!

今朝は直行。いつもと違う経路ということで、吉祥寺のBeckersにてソーセージエッグクロワッサン。
ごちそうさまでした!

今日社員食堂の日替わりはお魚系だったのでパスして、麺がつけ麺、カレーがカツカレーとどちらも魅力的なメニュー。
熟考を重ねてカツカレー。カツが少なくてちょっと残念。
ごちそうさまでした!

今朝も池袋ほんのり屋にて。
運良く豚汁デー。ほとんど具なとこがいいね!食べるお味噌汁って感じ。
ごちそうさまでした!

今日も社員食堂。唐揚げのおろしソースに久しぶりにサイドディッシュでトマトのバジルソース。
同僚の若手くんが無類の唐揚げ好きらしく、かなりアドレナリンが放出されている感じ。
ごちそうさまでした!

朝から気合いを入れようと松屋にて納豆定食。
ご飯がすごく柔らかくて病院食みたいで残念。松屋のご飯は炊いてから時間が経って糠臭かったり、柔らかすぎたりクオリティがぶれるよなぁ。
ごちそうさまでした!

美容室でさっぱりとし、彼女さんとお友達、後輩のよしとその彼女さんにて渋谷の東急本店近くの春秋にて。
食事は美味しく、お酒が豊富にあり、大好きな宝山の芋麹全量もあって大満足。
ごちそうさまでした!

すっかりPRIDEを満喫して男道を邁進すべく、新宿のハン・ア・リへ。
ふらりと入った焼き肉屋さんにしてはしっかり色々あっていい感じ。最後の冷麺まで満喫。
ごちそうさまでした!

前の会社の上司からPRIDEのチケットがあるということで急遽予定変更してさいたまスーパーアリーナへ。
かなりいい席で満喫!
最後のミルコと吉田の戦いはすごいね!
ありがとうございました!


お客さんのところから帰る途中、品川で下車。久しぶりに九州ラーメンが食べたくなり品達へ。
ひごもんずにてネギラーメンに角煮ご飯で1000円なり。
熊本ラーメンって感じだね。
ごちそうさまでした!
Recent Comments