

数年前にHappy Hardcoreにはまっていた時期があって結構イベントとかに行ってた時期があったんだけど、ふとその頃を思い出して日本では第一人者とか言われていたURAKENさんをググったところ、週末にイベントがあるということが判明して出撃。
Hardcore Heavenというこのイベント、
Guest DJはHIXXYというUKの人らしく、URAKENさんがその次みたい。
1時頃に入れればいいかな~と飲みだしたんだけど途中で知り合いにあってそのまま別の店に行ったりで何とか2時30分にin。
SPIRALは行った事なかったんだけど、裏が入口みたい。
中に入るとビカビカ光っている人がいるし、あ~懐かしいなって感じ。
多分DJもHIXXYだったみたい。
往年の踊りを思い出しつつわしわし踊る。いや~こんだけ早いのも久しぶりだけどいいね~。
(恐らくBPMは165くらい?)
でもお客さんが意外にというか少ないのにはびっくり。
かなりダウンして寝てる人もたくさんいたし。でもこれくらいがちょうどいいんだけどね。
4時前にDJ交代。
ん?この人がURAKENさんかな?
昔の印象だと髪が黒くて兄貴の友人のしゃっちゃんとYOSHIMITSUくんを足して2で割ったような感じで某巨大掲示板にも色々書かれてたしな~。
DJはチャパツで普通な感じ。
前のDJと違ってちょっとBPMが遅めだったのでちょっとがっかり。こういう音楽はばっきんばっきん早いほうがいいな~。
ってとこでバイバイ。出口がわかりにくく(バーカウンターの裏あたりなんだけど)中をぶらついて終了。
機械な音楽を聞いた後は生音ということでSoul Sonic Boogieへ。
既に4時を回っていたけどなんとかin。
いや~いいね~。こっちはこっちでいいよ!
フランス料理を食べるけどやっぱり味噌汁でしょみたいな。
1杯だけ飲んでバイバイ。いや~、久しぶりに踊り倒しました!
お疲れ様でした!
友達がチケットを手配出来るということで有楽町の東京フォーラムへ。
Chic、Kool & The Gang、Shalamarが出演する豪華なこのイベント。
既に待ち合わせの段階でキオスクでビールを飲み始めてテンションを上げ気味に!中に入るといきなりSSBの元DJ、OOEさんに遭遇。やはりソウル界の人多そうだな〜と思って階段を上がればRootさんがラウンジDJみたいなのをしてるし。今晩も先日のBODY&SOULと同じサントリーの角瓶がスポンサード。かなりずれているよな〜。とか思いながらやっぱりさくっと角瓶の水割りを飲んでいると中ではもう始まったみたい。
最初はShalamarの「Make That Move」。やはりライブはいいね!
といいたいところだけど、音がかなりよくない・・・。
高音だけびしびし出ちゃっているみたい。しまいにはハウリングまでさせちゃうし・・・。
最近ライブとか行ってもいいミキサーの人いないよな~。俺がわがままなのかな。
とか思っていると「The second time around」!!
やっぱりこの曲はいいよな~と思って楽しく狭い席の中で踊るけど回りはいまいちかな・・・。
席がかなり後ろのほうだったので思いっきり酔っ払いモード全開で踊ってたけど、周りの人ごめんなさいって感じだな。
んでShalamarが終わってKool、最後はChic。
いや~盛り上がって楽しかった!
Recent Comments