
August 2005 Archives
今日も社員食堂にて。
日替わりは微妙なラインナップだったので、冷やし天ぷらそばにいなりをチョイス。
ごちそうさまでした!

駅構内のめりけん屋にてかけうどん小、じゃこごはん、目玉焼きの朝セット。350円也。
ボリュームたっぷりでコストパフォーマンスは高いよなあ。これでつゆがもっと美味しかったら!
ごちそうさまでした!

今朝も池袋駅のほんのり屋にて、朝食セット。梅に海老天をセレクト。
駅前では選挙の演説をやるとかでかなりのマスコミ。
選挙にはちゃんと行かなきゃね!
ごちそうさまでした!

今日も社員食堂にて日替わり定食。
今日は海老チリコロッケに鯵の大葉巻きフライ、きんぴらごぼうにサイドディッシュのふろふき大根をつけて。ふろふき大根は珍しいなあ。
ごちそうさまでした!

バッキバキの筋肉痛の中、野菜もとろうと大泉学園駅構内のドトールにてミラノサンドのAセットでアイスコーヒー。
いつもの店員さん最近見ないなあ。
ごちそうさまでした!

無事に下山し、一風呂浴びて帰る途中にて、御殿場のサガミにて石焼きうなぎにざるそばがついたうなぎ御膳。
ごちそうさまでした!

何とか本八合目に到着、予約していた山小屋にチェックイン。
カレー。やっぱりビールは最高だなあ。
ごちそうさまでした!

何とか七合目に到着。お湯を沸かしてインスタントの豚汁におにぎり。
暖かいのが最高!
めちゃめちゃ美味しく感じるなあ。
ごちそうさまでした!

いよいよ富士山登山!まずは高地に体を慣らすということでゆっくり友達奥さんの愛情たっぷりのお弁当。
こんなうまい食事は降りてくるまで期待出来ないかなぁ。
大変美味しゅうございました!
ごちそうさまでした!

何とか富士山登山の準備をして出勤。
駅構内のドトールにてミックスサンドにアイスコーヒー。
今日の店員さんは知らない人が多かったなあ。
ごちそうさまでした!

打ち合わせ後、高島屋の小松庵にてランチの梅おろし蕎麦のランチセット。
うなぎのごはんもいい感じ。そばも美味しくいただきました!
ごちそうさまでした!

朝から直行で珍しく西武新宿線最寄り駅、武蔵関駅構内のパン屋さんにて。
ちょっと前に出来たとこなので店内は新しくていい感じ♪
アンドーナツ焼きたてという言葉にひかれて食す。周りの砂糖がいいね♪
ごちそうさまでした!

今日も社員食堂。日替わりが鰆だったので、唐揚げカレー。
いつもかけているカレーリッチを今日はかけすぎてかなりスパイシーな感じ。これって辛くするものだったんだ。
ごちそうさまでした!

気温も高くない1日ということで、駅前の松本にて春菊天そば。380円也。
店主の最後の「はい、行ってらっしゃい〜」はいつ聞いても気持ちいいよな〜。人には元気よくあいさつしないとね!
ごちそうさまでした!

22時近くなって会社に戻るという、かなり気合いが必要な状況だったので、コンビニでダブルベーコンペペロンチーニ。やっぱりブイトーニのブランドがついているとしっかり作っている感じがするなあ。
ごちそうさまでした!

がっつり食べようと池袋駅構内のほんのり屋にて朝食セット。
梅と明太子、肉じゃがをチョイス。390円也。
ごちそうさまでした!

登山靴やら色々買いこんですっかり山男気分で晩御飯。
南口の構内にあるスポーツバー的なところでビールにピザなどを。
ちなみに写っている手タレは結婚指輪もしてあるし、女子かと見えなくもないですが来週一緒に行く男なんだよなあ。
ごちそうさまでした!

来週予定している富士山登山の買い出しに行く途中、池袋駅構内のSpiceにてカツカレー。
構内にカレー屋さんあったんだね。しっかり辛く、汗をかきつつ食す。夏にあうね!
ごちそうさまでした!

青山の高級レンタルスペースにてぱーちー。かなり内装とかもすごく、テラスでBBQ。
そこでセレブに語らえるわけもなく、バーテン兼DJ。しかし最近の若者はあんまりお酒とか知らないなぁ。とりあえず一人暮らしだとかっこつけてシェーカーとか買わなかった?
あれ、そんなこっぱずかしい過去は俺だけ?
ごちそうさまでした!

その後、近くにあるソウルバー、Styleへ。
カウンターが中心の店内でレコードがたくさんあっていい感じ♪
店内にはSSBのフライヤーが。この前のイベントで回したらしい。なかなか世間は狭いねぇ。
ごちそうさまでした!

今日の日替わりは鳥の唐揚げおろしぽん酢ソースと若者心をくすぐるメニューに三十路の、若者にキャッチアップしようと一生懸命な気持が動いて思わずチョイス。
ごちそうさまでした!

大手町のデータセンターで作業後、会社に戻るのでガード下の長崎ちゃんぽん屋さんにて腹ごしらえ。ちゃんぽんで850円也。
今日健康診断の結果が出て高脂血症じゃ!と出てしまったにも関わらず、スープがいい感じで結構飲んでしまう。
ごちそうさまでした!

今日も仕事でばたばたしつつ、社員食堂。
今日の日替わりは海老チャーハン。家で母親が作ったような味わい。固形のトリガラスープとかがポイントなのかなあ。
ごちそうさまでした!

珍しく朝ごはんに迷って結局駅構内のドトールにてジャーマンドッグにアイスコーヒー。
お盆も終わりなのか、徐々に人が増えてきたかな?
ごちそうさまでした!

がっつり朝ごはんを食べようと駅前の松屋にて納豆定食。350円也。
海苔の色が黒々とよくなったな〜と思ってよく見ると今まで燦然と輝いていた「有明のり」の表記がなくなっている・・・。やはり今の有明は厳しいのかなあ。
九州出身としてちょっと寂しくなりながら。
ごちそうさまでした!

今日はシーサイドまで部署のみんなでランチング♪
イタリアントマトCafe Jr.と長い名前のお店で和風ハンバーグランチ。
暑いだけにドリンクのイタリアンレモンティーがいい感じ。でもどこがイタリアンなんだろうなあ。
ごちそうさまでした!

和な朝ごはんの気分ということで池袋のほんのり屋。
いつもの朝食セットがお盆休みでなく、単品で梅に海老天にぎり、お味噌汁で540円也。
お味噌汁150円はちょっと高いよな〜。具も豚汁なら納得だけど、今朝は豆腐とわかめだし。
お盆の期間中はパスだな。
ごちそうさまでした!

新宿で解散後、なんとなく一人でクラブに行こうとまずはCODEに行くもMens Onlyというハードルが高く断念。
クラブモードになっていたのでふらふらするうちにASAへ。まだこの店がやっていることにヒデキ感激。
バーカウンターは変わるも、DJブースとトイレは相変わらずな感じ。
楽しませてもらいました!

休日出勤して明日が最後の人と上がるタイミングが同じだったので新宿で軽くお食事。
Jinro Gardenが満席でふらふらと花炎へ。
色々ディープなお話を楽しみつつ。
ごちそうさまでした!

プールで泳いでから晩御飯。
以前失敗したミラノカツレツに再チャレンジ。今日は上手く出来たかな。
そして近所の無人スタンドで買ってきた枝豆。やっぱり自分でゆでると上手いな〜。塩っけがいい感じ♪
ごちそうさまでした!

久しぶりのお休みで昼まで寝て、冷やし中華。もちろん具はハムと玉子。ゴマを振りかけて。
ごちそうさまでした!

今まで誘ってもらいながら不義理をしていたお友達の飲みに合流ということで、銀座の和家風へ。
店内はしっくりした落ち着いた感じながらも入りが良すぎるのかざわざわした感じ。
CMで飲んでみたかったマカディアも飲めたし、美女二人に囲まれていい感じ♪
ごちそうさまでした!

すっかり人も少なくなった中、今朝は少しは涼しいので久々に駅前の松本にて、春菊天そばに鮭のおにぎり。
ごちそうさまでした!

さくっと駅構内のドトールにてミックスサンドにアイスコーヒー。
ドトールでお客さんが少なく、今日からお休みの人が多いことを実感。お休みの方、ゆっくり休んでくださいね!
ごちそうさまでした!

友達と今度登山予定の富士山登山の作戦を立てつつランチ。
唐揚げ定食で中華ソースがかかった唐揚げにざるそば、ご飯とボリュームたっぷり。
850円也。店員さんが少ないのか、店内は残骸だらけでかなりつわものどもが夢の跡感たっぷり。
ごちそうさまでした!

池袋のほんのり屋にて、今朝は梅のおにぎりに海老天むすび、お惣菜は肉じゃが。
海老天をチョイスしたので440円也。
日によってほうじ茶がついたりつかなかったりするなあ。
ここはおにぎり側のブースでもコーヒー出して欲しいな。
ごちそうさまでした!

前の会社と数年ぶりに会って近況報告しつつランチ。
よく名前間違えられたなあと思ったら、一緒にいた上司がまた間違えた!
ごちそうさまでした!

昨日は晩御飯も食べたので軽めにということで駅構内のドトールにてハム野菜サンドにアイスコーヒー。
ごちそうさまでした!

外出先で21時と微妙な時間に終了。昨日も出勤で疲れ気味のため帰宅。いつもとは違う吉祥寺経由だったので、MFR(My Favorite Ramen)こんな綴りでいいのか?、ホープ軒にて中華そばにもやしとにんにくをトッピング。
スタミナつけなきゃね♪
ごちそうさまでした!

打ち合わせをしながらパワーランチ。
オレンジジュースがプチ溢れるいい感じ♪
ごちそうさまでした!

思えば久々に駅前の松屋にて納豆定食。
いつも松屋ってBGMが気になるなあ。なんか一生懸命なインストゥルメンタルって感じで。
ごちそうさまでした!

今日も休日出勤。大崎でりんかい線の乗り換えタイミングが悪く、途中下車して駅前のNew Cityへ。
万世の肉肉しさに惹かれるも体調的に断念。
安曇野庵にてカツ丼とせいろのセット。 そばを大盛りにして1080円也。
ごちそうさまでした!

何とか午前中に起きて休日出勤。
品川シーサイド近くのほっかほっか亭の唐揚げ弁当。450円也。
ごはんにコンビニ弁当によくあるちんころこま〜い梅干しではなく、普通の梅干しというのは嬉しいなあ。
ご飯が固かったのは残念だけど。がんばれプレナス!
ごちそうさまでした!

打ち合わせ終了後、六本木のミストラルにて合コンライクな飲み会。食事も美味しく、ワインをたらふく飲んで泥酔。ごちそうさまでした!

打ち合わせ終了後、さらに軽く打ち合わせしながらデニーズランチ。
スタミナつけるべえとステーキランチ。
これでバッチリング!!
あれ、夏バテかな・・・。
ごちそうさまでした!

今朝は直行ということでゆっくりと出勤するも暑さに今日もドトール。
ベーコンレタスドッグにアイスコーヒー。
ごちそうさまでした!

松屋で納豆定食としゃれこもうと考えたものの、あまりの暑さに大泉学園駅構内のドトールへ。
ミックスサンドにアイスコーヒー。
しかしドトールは店員さんがベテランの人以外は変わるなあ。
ごちそうさまでした!

今朝は松屋ろうかと思ったけど、心がわりして池袋駅のほんのり屋にて。
今日のお味噌汁はなめこと豆腐。やっぱりいつも違うお味噌汁はいいね!
おにぎりは梅とうなぎまぶしをチョイス。
いつもより割り増しの440円也。
ごちそうさまでした!

部に新しい面々も来たのでたまには外にということで青物横丁のオリーブへ。
旧東海道の脇なのか品川宿というパスタ屋さんらしからぬメニューをチョイス。
冷えたパスタにあさりメインのつけ汁で頂くユニークな感じ。
しめは汁をパスタのそば湯で割って頂くという和風テイストたっぷりな感じ。
ごちそうさまでした!

久しぶりに駅構内のめりけん屋にて朝セット。かけうどんの小に目玉焼き、いくつか選べるご飯の中から今日はじゃこご飯をチョイス。
350円也。ボリュームたっぷりだし、目玉焼きも玉子を使い回せるしいいメニューだなあ。
ごちそうさまでした!

今日から新しく来られた人の歓迎会、新たに旅立たれた人の送迎会、ということで品川のNTTデータの1階にある虎之介のはなれにて。
個室気味なんだけど、周りの音が気になるのと最後の追い出し方は残念だなぁ。
ごちそうさまでした!

社員食堂にて今日の日替わりの焼肉コロッケにひかれてチョイス。
とはいってもがっつり焼肉風味ではなく、じゃがいも感があっていい感じ♪
さらに謎のバジルソーセージのサイドディッシュもチョイス。
ごちそうさまでした!

さくっとサッポロ一番塩ラーメン。
朝からま、まずいかなあ。
ごちそうさまでした!

Recent Comments